LOMO LC-A + NATURA1600
富士フイルムさんのNATURA BLOGの記事 LOMOにはNPモードが付いていた!!で
LOMO LC-A(感度は400に設定)にNATURA1600フィルムを使用した場合の
解析データが公開されています。
本邦初公開とありますが、おそらくLC-Aの露出データ公開は世界初なのでは?
データによると余裕でNATURA1600が使えるようです。
心配だった晴天直下でも問題なし。
しかも露出変化の特性もNATURAのNPモードとよく似ているとのこと。
グラフを見るとLV16ではLC-Aの最高シャッター速度1/500秒というのが幸いして
NATURAよりもごくごく僅かではありますが
露出オーバーの度合いが少ないというおまけ(笑)までついてます。
これで富士フイルムさんのお墨付きで
安心してLC-AでNATURA1600フィルムを使うことが出来ます。
sachie
2005年5月19日 @ 8:06 PM
すごく興味深いですね!
難しいことは分からないのですが、
結果から見て、相性よさそう!と思った単純な人間です。
まだLC-Aは使い始めですが、1600で撮ってみたい!
HIDEHITO
2005年5月19日 @ 11:51 PM
実は私もあまり詳しいことは分からないのですが(笑)、
フィルムメーカーさんが太鼓判を押しているので
間違いないと思いますよ。
NATURA BLOGの中にもLC-A+NATURA1600の作例が載っていますが
とても良い雰囲気で撮れてましたね。
sachieさんもぜひ試してみて下さい。
Icchiy
2005年5月21日 @ 12:21 AM
HIDEHITOさん、こんばんは。
NATURAの絵は非常にLC-Aの絵に似ているなぁと思っていましたが、NATURA1600がLC-Aで使えるのは朗報ですね。
僕も試してみたいところです。
NATURAは人気ありますね。結構手に入れている方が多いです。気軽に撮れてやはりデジカメでは出せない味のあるカットが撮れますものね~。納得です。
このスレッドには直接関係ないのですがゲストブックが無くなってしまったので、近況をここに書きます。
実は少し前から星を入れた風景写真を撮りたくてうずうずしているのですがなかなか好条件に恵まれずまだ撮れてません。
少しデジタル一眼による風景写真もマンネリ化しつつあり、ちょっと長時間露光の世界に足を踏み入れようかなって思っています。LC-Aでも星風景写真って撮れるかな~?
HIDEHITO
2005年5月21日 @ 8:55 PM
NATURA、売れてるみたいですね。
室内ではフラッシュに頼りきっていた今迄のコンパクトカメラとは全然違う
自然で味のある写りで値段的にもリーズナブルで良いカメラですね。
Icchiyさんが撮る「星を入れた風景写真」楽しみにしてます。
面白そうですけど大変そうですね。
NATURA BLOGの記事中に
LOMO LC-Aの最長シャッタースピードはASA400設定で1/3秒
とあります。
これはLC-Aのオートが制御できる最長スピードということで
暗い所でシャッターを押しつづけていればバルブ状態になります。
以前、LC-Aを三脚に取り付けて30秒ほどの露出で最接近時の火星を撮ったことがあります。
ちゃんと写ってましたよ。
Icchiy
2005年5月21日 @ 10:30 PM
HIDEHITOさん、コメントありがとうございます。
>暗い所でシャッターを押しつづけていればバルブ状態になります。
そうですか。バルブ状態を作り出せれば星や月は撮れそうですね!ではLC-Aもお供に連れて行きます♪
案外、デジイチより綺麗に撮れたりしてね。
そういえば昨年のクリスマスイルミを撮りに行ったときバルブ状態になっていたのを今思い出しました。
HIDEHITO
2005年5月22日 @ 11:01 PM
ぜひLC-Aで撮ってみて下さい。
レリーズが付けられないのでシャッターボタンを
ずっと押さえていなければならないのがちょっと大変ですけど。
デジタルの場合はノイズが心配ですね。
試写結果楽しみにしてます。