Half frame Camera

京セラ サムライZ2 – SAMURAI @2007 vol.2 -アップしました。

sz_071113.jpg
( KYOCERA SAMURAI Z2 )
LOMO Qのハーフカメラギャラリーに京セラ サムライZ2で撮影した
12枚の写真をアップしました。
私のサムライはレンズの一部にくもりがあったり、ほこりが入ってたりで、
写りに不安もあったのですが、予想以上にクリアに撮れて驚いています。
ハーフサイズカメラの中では上位にランクされる写りではないでしょうか。
ちょっと発色が渋めですが、
次回はフィルムの選択でその辺りをカバーしてみようと思ってます。

京セラ サムライZ2 – SAMURAI @2007 vol.1 -アップしました。

sz_071101.jpg
( KYOCERA SAMURAI Z2 )
LOMO Qのハーフカメラギャラリーに京セラ サムライZ2で撮影した
12枚の写真をアップしました。
発色は地味目で派手さはありませんが、
条件によっては意外なほど良く写るカメラでした。
ただし逆光には弱いので、次に撮る時はレンズフードを付けてみようと思ってます。
普通のカメラと違って、普段使い慣れていないビデオ風の持ち方になるので、
水平に撮ったつもりがちょっと斜めに写ってたりしました。
慣れるまでは水平を意識して構える必要があるようです。

京セラ サムライ Z2 -KYOCERA SAMURAI Z2-

z2_01.jpg
ジャンクワゴン救出シリーズ、これで第何弾になるんだろう?
随分ジャンク出身のカメラが増えました。
1989年発売のハーフサイズ・一眼レフカメラです。
25mm-75mmの電動ズーム&オートフォーカス等々、いたれりつくせりな豪華仕様です。
デザインもユニークで、ビデオを撮っているとしか思われないでしょうね。
坂本龍一氏がサムライシリーズのCMに出演していたのは覚えているのですが、
当時の私はカメラや写真に全く興味がありませんでした。
サムライZ2は上位機種サムライZから露出補正、高速連写、5重露出、
インターバル撮影機能を省いた廉価版という位置づけになっています。
ところがネットで調べてみたところ、実は中身は全くサムライZと同じで、
それらの機能を呼び出すためのスイッチが省略されているだけとのことでした。
といういう訳で、改造してスイッチを2個取り付けてやれば、
見事サムライZに変身するのでした。
z2_02.jpg
で、さっそく改造。
私は壊れたファミコンのコントローラーから取り出したゴムスイッチを
加工して使いました。
これで、封印されていた全機能が復活しました。
随分前に改造は終わっていたのですが、
やっと試写することが出来ました。
今、頑張ってフィルムをスキャンしてます。