京セラ サムライ Z2 -KYOCERA SAMURAI Z2-
ジャンクワゴン救出シリーズ、これで第何弾になるんだろう?
随分ジャンク出身のカメラが増えました。
1989年発売のハーフサイズ・一眼レフカメラです。
25mm-75mmの電動ズーム&オートフォーカス等々、いたれりつくせりな豪華仕様です。
デザインもユニークで、ビデオを撮っているとしか思われないでしょうね。
坂本龍一氏がサムライシリーズのCMに出演していたのは覚えているのですが、
当時の私はカメラや写真に全く興味がありませんでした。
サムライZ2は上位機種サムライZから露出補正、高速連写、5重露出、
インターバル撮影機能を省いた廉価版という位置づけになっています。
ところがネットで調べてみたところ、実は中身は全くサムライZと同じで、
それらの機能を呼び出すためのスイッチが省略されているだけとのことでした。
といういう訳で、改造してスイッチを2個取り付けてやれば、
見事サムライZに変身するのでした。
で、さっそく改造。
私は壊れたファミコンのコントローラーから取り出したゴムスイッチを
加工して使いました。
これで、封印されていた全機能が復活しました。
随分前に改造は終わっていたのですが、
やっと試写することが出来ました。
今、頑張ってフィルムをスキャンしてます。
紫暮
2007年11月2日 @ 3:13 AM
廃価版って、ちゃんと手を抜くメーカーとそうではないメーカーがありますね。
リコーXR-500なんかいい例です。
シャッターダイヤルの内部をちょっと削ると1/1000が使えます。
このサムライもスイッチパネルのみでしたっけ。
そうそう。近日中にあまり見かけないSLRがやってきます。
コニカSLRよりもレンズ探しは難しいです。
サムライの作例、楽しみにしてます!
byd
2007年11月2日 @ 8:38 PM
これ懐かしい。。
私は先日コンデジのパナソニックFX33というのを買いました。以前はリコーのRXというのを気にって使ってました。
ナチュラはそれでも気になりますね。。
HIDEHITO
2007年11月4日 @ 9:28 AM
>紫暮さん
紫暮さん、こんにちは。
コストがかかってないから廉価版なのではなく、
販売戦略上、作られたモデルなんでしょうね。
廉価版専用部品の金型を別に作ったり等、
逆にわざわざコストを掛けてますもんね。(笑)
コニカSLRよりもレンズ探しが難しいカメラ、
気になります。
到着が楽しみですね。
HIDEHITO
2007年11月4日 @ 9:28 AM
>bydさん
bydさん、こんにちは。
当時、カメラに興味がなかった私でも覚えているくらいですから、
結構力を入れてCM流してたんでしょうね。
左利き専用のサムライ Zも発売されていたらしいです。
気軽に持ち運びできるコンデジ、私も一台欲しいです。