2007年12月18日 MINOLTA DiMAGE F100 その7 HIDEHITO Other Cameras ( MINOLTA DiMAGE F100 ) 自然というものは 実に面白い演出をしてくれるものです。
kazu
2007年12月19日 @ 10:54 PM
お久しぶりです。コンパクトデジカメを
楽しんでらっしゃいますね。^^
僕もeos30Dよりも、普段はコダックの200万画素の
やつを持ち歩いています。
小さくてポケットに入るって何より良いですよね。
プリントしたいときは困りますけど…笑
あめ
2007年12月20日 @ 10:03 AM
こんにちははじめまして。Holgaのところから飛んできました。 きれいな写真いっぱいありますね~。私もうまくなりたいです。 ここで質問していいのか分かりませんが最近ホルガを購入してウェブに乗ってたように手を加えて35mmがはいるようにしました。それで普通の現像屋サンで現像しようと思ったのですがウェブの最後のところにひでひとさんの言葉で
現像してもらってからフィルムからスキャンすると書いてありましたが、どのようにフィルムからスキャンするのでしょうか。本当に初心者なのでよろしくご回答お願いいたします。
これからもブログ更新楽しみにしています!
HIDEHITO
2007年12月21日 @ 12:06 AM
>kazuさん
kazuさん、お久しぶりです。
いつの間にか今年も残り少なくなってきましたね。
私も最近はK10DよりこのDiMAGE F100を使う機会が多いです。
写りも発色も良くて気に入ってます。
フィルムにしろデジタルにしろ、
私にはコンパクトカメラが似合っているようですね。(笑)
HIDEHITO
2007年12月21日 @ 12:09 AM
>あめさん
あめさん、初めまして。
ご訪問ありがとうございます!
あめさんもHOLGAをお持ちなんですね。
最近35mmフィルム専用のHOLGAも出ましたが、
HOLGA120で撮る横長の写真も楽しいものです。
私は写真屋さんで現像だけしてもらってから、
自宅でEPSONのフィルムスキャン対応のスキャナを使って
フィルムを直接スキャンしています。
現在発売中のEPSONのスキャナでは
GT-S600以外はフィルムスキャンに対応しているようです。
http://www.epson.jp/products/colorio/scanner/index.htm
もちろんCANONのフィルム対応スキャナーでも大丈夫です。
もし、あめさんがフィルムスキャン対応のスキャナをお持ちでしたら、
全自動でスキャンするのではなく手動モードに切り替えて
スキャン範囲を自分で指定してからスキャンしてください。
全自動モードだと通常サイズでスキャンされてしまって
両端がカットされてしまうと思います。