LOMO LC-A + NATURA 1600
LOMO Qの“Gallery LC-A”に
”FIRE DRAGON vol.1″をアップしました。
vol.1はFUJIFILMのNATURA 1600を使って撮っています。
LC-Aはフィルム感度設定がISO400迄しかありませんが、
露出は全く問題ありませんでした。
発色も良いし粒子の粗さも感じません。
LC-Aの夕方から夜にかけての撮影にはベストの組み合わせかもしれません。
LOMO Qの“Gallery LC-A”に
”FIRE DRAGON vol.1″をアップしました。
vol.1はFUJIFILMのNATURA 1600を使って撮っています。
LC-Aはフィルム感度設定がISO400迄しかありませんが、
露出は全く問題ありませんでした。
発色も良いし粒子の粗さも感じません。
LC-Aの夕方から夜にかけての撮影にはベストの組み合わせかもしれません。
るー
2005年8月25日 @ 12:24 PM
こんにちは☆”
火龍PHOTO拝見させて頂きました。
迫力(゚〇゚;)。カッコいいですー。
構図やアングル、人物配置勉強になります(。。)
(昨夜、祭りに行ってきました)
特に、にぎやかなお祭りで動いているものを撮るのは
とても難しかったです。
カワイイ!、カッコいい!!と思ってカメラ構えても、シャ
ッターチャンス逃すことが多かったです。
そしてHIDEHITOさんのお写真は、なんでこんなに透明感が
あるんだろう?って毎回思います。
なにか特殊なスキャン方法でも…
Icchiy
2005年8月25日 @ 5:24 PM
HIDEHITOさん、こんちはぁ。
いやいや♪これは本物ナチュラのように撮れてますねぇ。
びっくりです。LC-Aの優秀さが証明されたって感じですね。
2枚目は格好いいですねぇ♪
7枚目もライブ感が出ていて楽しい写真だなぁ。
それにしても色が綺麗ですねぇ。僕も今度使ってみます。
LC-Aと言えば、ロモグラフィージャパンで販売再開されてますね。お一人一台限りで¥30,030(税込み)だそうです。
結構高いですなぁ。
HIDEHITO
2005年8月25日 @ 11:32 PM
>るーさん
るーさん、こんばんは。
感想ありがとうございます!
今回は花火の火の粉を浴びながらの決死の撮影でした。(笑)
るーさんも祭り撮られたんですね。
どんな祭りでしょう、写真楽しみにしてます。
今年の夏は二つの祭りを撮ったのですが、
動きのある被写体を撮るのは本当に難しいですね。
でもこちらも楽しみながら撮れたので良いかなと..(^^;
特殊なスキャン方法はないですよ。
EPSONのGT-9700Fでフィルムからスキャンしているだけです。
スキャン時の調整はソフト任せです。
>Icchiyさん
Icchiyさん、こんばんは。
写真見ていただいてありがとうございます。
そうですね、確かにナチュラっぽく見えますね。
IcchiyさんもぜひLC-A+NATURA1600を試してみてください。
フィルムの値段が高いのがちょっと難点ですが
試す価値は十分にありますよ。
私のLC-Aには2本目のNATURA1600が入ってます。
LC-A再入荷したんですね。
一時はオークションでは4万円位の値段がついていたらしいですが
これでしばらくは落ち着くかな?
さと太郎
2005年8月26日 @ 2:06 AM
こんにちは、はじめまして。
ヘタレながらLC-AとAGATをメインに写真を撮っている、さと太郎と申します。
HIDEHITOさんの写真はどれも構図が素晴らしく、同じカメラなのにこうも違うのか!と愕然とさせられます。
と同時に撮影意欲も湧いて来て「おーっし俺も負けられん!」と鼻息荒くなるも結果は・・・・・はぁ(ため息)
何を隠そう私も福岡在住でして、LC-Aで追い山や海峡花火大会の写真を撮りに行ったのですが、
LC-Aって暗いとすぐ似非バルブモードになってブレブレになりませんか?
その時はコニカの800を入れましたが、NATURAだとぶれ難いとかってあるんでしょうか?
設定が400までしかないのでシャッタースピードが変化したりはしないと思ってたのですが・・・
今回の写真、火花のツブツブまで綺麗に撮れてますよねー
私の腕が未熟なのか、はたまたLC-Aの個体差とかだったりするんでしょうか・・・
ちなみにAGATにはNATURA入れて夜景と花火撮ってみましたが、
こちらは明るさが足らないようで地味~な結果となりました・・・
HIDEHITO
2005年8月27日 @ 12:04 PM
さと太郎さん、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます!
お褒めの言葉いただいて恐縮しております。
さと太郎さんも福岡なんですね、
今後とも宜しくお願いします。
LC-AとAGAT、良い組み合わせですね。
実はAGATとNATURA1600を近々試してみようと思っていたので
さと太郎さんの撮影結果がすごく気になります。
LC-Aだと最高感度400迄の設定しかありませんので
1600を入れてもシャッタースピードが速くなるわけではないので
ブレ易さは変わりません。
ISO400用の露出になるのでISO1600フィルムにとっては
+2段の露出オーバーになります。
露出オーバーなので火の粉の光が強調されるのだと思います。
NATURA1600の場合は+2段の露出オーバー位は十分許容範囲
というよりむしろその方がNATURA1600の性能が発揮されるということです。
NATURA Sの場合もNATURA1600専用のNPモードでは
露出オーバーで撮るようにプログラムされています。
では、また気軽に書き込んでくださいね。
moronobu
2005年8月27日 @ 11:48 PM
こんばんは、HIDEHITOさん。
いつも勉強させてもらっています。
それにしても、もの凄い臨場感ですね。
ドラゴンの花火で火傷しないんでしょうか?
実は僕も本日、LC-AとNATURA1600を試してみました。
地下街をチョコチョコ撮ってみました。
明日、現像に出してきます。
どんなふうに写っているのか、まったく予想できないのが怖かったりしますね。
HIDEHITOさんのvol.2も楽しみに待っています。
HIDEHITO
2005年8月28日 @ 11:06 PM
moronobuさん、こんばんは。
写真見ていただいてありがとうございます!
今回はNATURA1600を使って大正解だったと思います。
他のカメラでも使ってみたいので
これからは冷蔵庫にNATURA1600を一本は常備しておきたいと思ってます。(笑)
moronobuさんのNATURA1600の仕上がりも楽しみですね。
花火はさすがに直接肌に当たると熱かったですよ。
服も一カ所焦げたりしてました。(^^;
vol.2もそろそろ準備したいと思います。