ステレオピンホールカメラ
「大人の科学」の付録ステレオピンホールカメラを作りました。
ステレオとパノラマ撮影の切り替えが出来たり、
フィルム送りが正確に出来るフィルムカウンターがついていたりして
結構凝った作りになっています。
立体視が簡単に出来るステレオビュアーも付属してます。
私の個体だけかもしれませんが、
シャッターの戻りが悪いので、
シャッター板の厚みや縁を削ってみたり等々
調整中でまだ試写は出来ていません。
今回は本の内容もかなり力が入っていて
とても見応えがありました。
プロの写真家の方達が付録カメラを使って撮った写真が載ってます。
特にパノラマモードの写真が良いですね~。
ピンホールカメラを使っていても
ちゃんと写真家の作風が出ていて面白いです。
jtw
2007年1月8日 @ 6:49 AM
今年も 楽しみに しております。
前の 大人の科学版 ピンホールカメラも 一度 試したきりで これでは アカン。
Lomo大夫(呂茂大夫)さんは 3月7日 北九州市 戸畑市民会館での 文楽 人形浄瑠璃 巡業公演で 夜の部に 曾根崎心中 の 道行き 天神の森の 段を 語ります。お近く でしたら 聞いてやって ください。
HIDEHITO
2007年1月8日 @ 9:19 PM
jtwさん、こんばんは。
呂茂大夫さんもご活躍のようですね。
本年もどうぞよろしくお願いします。
前の学研の付録ピンホールカメラ、私も1~2回使っただけだったような。(笑)
今回のカメラはシングル、ステレオ、パノラマと色んな使い方が出来るし。
シャッターが使いやすいので手ブレも少なそうな気がします。
試写が終わったら写真をアップしたいと思ってます。
しん
2007年1月9日 @ 1:26 AM
HIDEHITOさん、こんばんは。
このカメラ、結構いいんですね~。
気にはなっていたのですが、前科があるので(前のやつは
全然使ってない)買い控えしていたのですが
どーしようかな(苦笑)
HIDEHITO
2007年1月9日 @ 10:47 PM
しんさん、こんばんは。
やっぱり皆さん前のピンホールカメラで同じような経験をしてるんですね。(笑)
このカメラ試写してみましたが、
なかなか良いですよ。
フィルム一本撮って飽きて終わりということは無いと思います。
今回はステレオモードのみの撮影でしたが次はパノラマモードも試してみたいです。
後でここに一枚アップしますね。
kazina
2007年4月10日 @ 10:17 PM
はじめまして。
自分もこのステレオピンホールカメラを楽しんでいる者です。もっぱらステレオ写真のみですが……
このカメラで撮影した2枚のステレオ写真を手軽に立体視できるように結合するWindows用ソフトを公開したので、もしよければご覧下さい。
http://kazina.seesaa.net/article/38385414.html
HIDEHITO
2007年4月11日 @ 11:08 PM
kazinaさん、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます!
今、ページを拝見しました。
横長の写真だと平行法で見るのは難しくて、
正方形フォーマットの方が断然見やすいですよね。
でも、正方形に切り抜いて加工するのって案外手間がかかるのですが、
このソフトを使えば簡単ですね。
とても便利なソフトのご紹介ありがとうございました!
kazina
2007年4月13日 @ 12:08 AM
わざわざソフトの方試していただいてありがとうございました。
ところでLOMO Qというサイトの方だったんですね。
AGAT18Kを初めて買った時はサイトのAGAT18Kのページを参考にさせていただきました。今更ですがありがとうございました。
HIDEHITO
2007年4月13日 @ 8:34 PM
kazinaさん、こんばんは。
早速BMP形式での入力をご検討いただけるとのことで、
次回のバージョンアップ楽しみにしています。
以前、LOMO Qも見ていただいてたんですね、ありがとうございます。
実は私もkazinaさんのサイトを見ていて気がついたのですが、
「色取鳥i」の作者さんだったのですね!
実は以前から「色取鳥i」を使わせていただいてます。
奇遇というか、こんなこともあるんですね~
今更ですが、こちらこそありがとうございました。(^^