「とっても硬い牛」VS「なんだか怖いもの」

阿蘇で見つけた面白いものシリーズ。
といってもシリーズ化するわけではありませんが。

こちらは金属で造られた牛のオブジェ
金属製の牛

対しましては、なんだか怖いこちらの方々
なんだか恐い土鈴
( RICOH GR DIGITAL II )

これは阿蘇山火口近くの土産物店で売られていた土で造られた魔除けの鈴。
表は「お多福」の顔だけど、裏を返せば「鬼」の顔になっている。
さっきの大きな牛とは比べものにならないくらい小さな土鈴だけど、
得体の知れないパワーとインパクトがあります。
表の「お多福」の顔もなんだか恐い。(笑)

「虎」 VS 「猫」

いかにも獰猛そうな「虎」VS

ただものではなさそうな「猫」

( RICOH GR DIGITAL II )

結果は戦ってみないと判らない。
「招き猫」がどのような戦法を使ってくるのか興味津々。
案外、いい勝負になりそうな気がする。(笑)

GR DIGITALで撮った阿蘇の風景

阿蘇を訪れるのは10年ぶりくらいだろうか。
外輪山から阿蘇五岳、阿蘇市を望む。

7月半ばの熊本の水害の爪痕が阿蘇の山々にも大きく残っていた。
山肌は土砂崩れの為にまさに爪でひっかいたように地肌が露出している。

ここは草千里。

正式には草千里ヶ浜と言うらしい。
大きな池があるからだろうが、
山の中で「○○ヶ浜」という地名がついている場所は少ないはず。

手前に見えるのは草千里の駐車場。
火山博物館、レストラン、土産物店などがある。
奥に見えるのは阿蘇中岳の火口。

バイクで来ている人が多い。
阿蘇の大自然の風を全身で感じながら駆け抜ける爽快感はバイク乗りだけが味わうことが出来る特権。
少々うらやましい。

火口のすぐ横まで車で行くことが出来る。
この辺りも昔は火口だったのだろう。

途中は雨が降りそうな雲行きだったが、
山頂に着く頃には綺麗に晴れ渡ってきた。
火口から立ち上る白煙が不死鳥の様に見えたので
思わずシャッターを切った。

( RICOH GR DIGITAL II )

やはり大自然は根源的な力に満ち溢れている。